先日一眼レフをまた初めて、鬼教官に学んでると書きましたが。。。。。。
誰が鬼やねん!!と、怒られた事は言うまでもないですね(笑)
その時の話をふと思い出して・・・・・

我が家の賢い担当紗優さん
写真となると、マテがきくのでとても撮りやすい。
5年くらい触っていなかったカメラ
本体もバージョンが変わり、そこへきてマクロレンズしかないという難題・・・
教官の教え通りにやってはみるがなかなかうまく撮れない。
教官。。。。さぁちゃんに動いてもらって!
い。。。。。動いてくれへん!
教官。。。。。おやつは?
い。。。。。動けへん目の前にいてる!
教官。。。。。。投げるねん!
い。。。。投げた・・・・
教官。。。。。。動いた?
い。。。。動けへん!
教官。。。。。。なんでや?
い。。。。投げてるねんけど、わかってないんかな?
教官。。。。。えーーーーーーー!走っていくやろぉ
い。。。。わかってないみたい。
教官。。。。。なんでや?あほか?(アホ言うな)
い。。。。。。かなぁ? (受け入れるな)
教官。。。。。あんこなんて一目散やでぇ
い。。。。。めっちゃいっぱい投げたけど目の前で待ってる。
教官。。。。なんでやろ?
い。。。。。。わからん おやつなんて投げてやったことないもん。
教官。。。。。えーーーーーーーーーーー
い。。。。。いやいや普通やと思うけど?
教官。。。。。あはははははははは
と笑いが止まらぬ教官と・・・・・・・
いつになったらおやつをくれるのかと山ほど投げられたおやつを背に、じっと待つ紗優
かみ合わない授業でありました(笑)
チャンチャン♪

スポンサーサイト