こんばんワン♪
今日はね、この方の登場(*^_^*)

先日ね、お友達ブログで大型犬ならでは?な、大きないたずらを見て爆笑(*^_^*)
みるくちゃんも、こんなことした?って、コメントのお返事もらってね
ドバーーーーーッっと、思いだした(笑)
でもね
でもねぇ
ここでは、みるくはとっても頭の良い子ってことになってますからねぇ
どうしよう
でも、暴露したら怒ってかぁちゃんのところに文句も言いに来るかなぁ
期待して、いってみよ~
どれからいこうかなぁ
お友達わんちゃんはね、お部屋に入ってびっくり仰天パターン
みるくはねぇ
様子を見て、「?あんたなにかした?」て感じかなぁ
部屋をひっ散らかすとかぁ
物を壊すっていうのとは少し違うかもね
夕飯のカレーを温めようとすると・・・・
あれまっ
綺麗に半分ないじゃん
だれ?
蓋も閉まってるよ?
「ちょっと だれこんなんしたん?」
みるく
しらーっ
その顔で、みるくと分かるんですよね。
あとはねぇ
母ちゃんたちがお出かけするのが嫌いだったなぁ
とにかく鍵がなくなる
どこを探してもない
何でも持ってきてくれるみるくさん
「みぃちゃん 鍵知らん?」
しらーっ
「何しらこい顔してんねんあんたやろ?こっちきてみ」
素直なみるくさんは、ほふく前進でやってくる
ほらね
おなかの下に隠してる(笑)
なんてことはあたりまえ~
おなかの下でばれるなら、洗濯物の中に隠しちゃえ!!
て感じ(--〆)
新しい靴を買って、お出かけの用意をしてルンルンで靴をはく
ギャー
靴の中にUNKO(ーー;) ありえん
「こらーっ」
みるく
しらーっ
何しらっとしとんねん(--〆)
皮のバックの中にUNKOもあったなぁ
田舎に帰るのに荷物を先に車に積んで、みるく親子を迎えに部屋に入ると
UNKO
置いて行ったことないやんけー<`ヘ´>ムキー
とまぁ
あれやこれや思いだすときりがない(笑)
病気になるまではね、お外トイレ
体調が悪くなっておなかが緩いとね
小さな小さなちび達のトイレで汚れないように慎重に慎重にUNKOしてくれる優しい子
そんな優しい子がね
ブログを初めてちび達とのお出かけが増え、みるくだけがお留守番
我慢してたんでしょうねぇ
ある日爆発
お布団を綺麗にした後のベットのど真ん中に地図(@_@;)
でもね
あんまり怒れなかったなぁ
「私がしましたけどなにか?」
って顔してたんだよねぇ
だから、るぅに電話して「ムカつくー」って発散した(笑)
とにかく
完全犯罪を目指していたように思います
鍋の中食べても鍋のふたしてあるし・・・
靴の中のUNKOも、つま先の見えないところに綺麗にはいってたなぁ
あわてて足を洗うのを、後ろからほくそ笑んでたんだろうな(ーー;)
服を隠されたり
携帯を隠されたり
でもね
ちび達を迎えるようになってからは、良いお手本をしようと思ったんでしょうね。
ベットの地図が最初で最後かなぁ
それ以外はみる親子の時だなぁ
病気になったからも、一生懸命お利口さんしてたと思います。
甘えるのも我慢してたでしょうねぇ
どんなに良い子を見ても、みるくほどいい子はいない
飼い主なら当たり前か(*^_^*)
子供を叱ってると、真ん中に入って止めてくれる
どれだけ子供たちはかぁちゃんの雷から救われたことか(*^_^*)


時には子供
時には伴侶
時には姉妹
時には親
一緒に肩を並べてテレビを見る時間が好きでしたぁ
三台も壊されたけどね(ーー;)
んー
沢山沢山あるけれど、笑ってもらえると思ってカキコ始めたけど限界かもぉ
久しぶりに寂しいわぁ(笑)
テレビでも見て忘れよっと(*^_^*)
では
皆様良い夢を・・・・。
いつも拍手をありがとう♪
スポンサーサイト